目的
農業新規参入に際し、情報の提供・アドバイスを行います。
対象者の詳細
新たに農業参入を考えている方、Iターン・Uターン等で技術研修を希望される方
支援内容・支援規模
○業務内容
1.受入団体等登録制度による情報提供
新規就農者の受け入れを希望し、研修受入、農地の斡旋等の体制を整えた
産地や法人等のリストを作成し、就農希望者に紹介します。
2.就農希望者に対する研修の実施(技術習得支援研修)
農業を始めるために必要な知識・技術の習得、実践的な研修を行い、就農
または農業法人への就職を支援します。
3.県内外における就農相談会の開催
県内はもとより、東京・大阪等において就農相談会を開催します。
(開催日程は当センターホームページにてお知らせします。)
4.就農相談員の設置
新規就農、技術の習得、研修等の相談対応を行うため、相談員を設置して
います。お気軽にご相談ください。
○その他支援事項
1.農業次世代人材投資事業
農業技術及び経営ノウハウの習得のための研修に専念する就農希望者に
対し年間150万円の資金を交付します。
募集期間
研修生の募集:7月、10月
新規就農相談:随時
対象期間
研修生の募集:7月、10月
新規就農相談:随時
お問い合わせ
長崎県新規就農相談センター 担当:中島、山下
電話:0957-25-0031
FAX:0957-25-7716